忍者ブログ
とろろの日常とか、とろろが思ったことを、 ただなんとなく呟いていくところ。
[15]  [16]  [11]  [13]  [12]  [9]  [10]  [8]  [7]  [6]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


とろろ&とろろ夫は、揃って、占いカウントダウンが嫌いです。

夫は、朝のニュースはめざまし派なのに、
めざましで長年ずーっと占いカウントダウンをやってるものだから困っていました。

とろろは面倒なのでNHKとかに逃げちゃってましたが、
夫と結婚してからは、めざましをつけつつ、
占いが始まると慌ててどちらかがチャンネルを変えるという日々でした。

(なぜ過去形かというと、東京に住んでいた頃は、
 占いの時間に夫が家にいられたので。
 今は会社が遠くなり、出勤時刻が早まったので、いません。
 今はとろろ1人でTBSとかにチャンネル変えてます。)

さっさとみんなが飽きてくれて、
このコーナー、なくならんかなぁと思っているのだけど、
意外に世間では人気があるんでしょうね、
何年も何年も、しつこく延々と続いています。怒。


なぜ嫌いかと言うと。

『カウントダウン』

とうたっているくせに、一番フィーチャーしてラストに発表するのが、
12位の運勢最悪星座。
(ワースト1という意味でカウントダウンなのか?わからん。怒。)

12位を発表するのは百歩譲ってよしとしても、
それをメインにもってくるのはおかしくないか?

12位なんてさらっと発表しちゃって、
もっと、1位をフィーチャーして欲しいんだけど。

12位を強調して、朝っぱらから

「あなたの今日の運勢は、最悪~」

と、嫌な暗示をこれでもかと刷り込んでどうする?

一歩も譲らなければ、爽やかな朝に、12位の発表なんかいらない。

上位3位ぐらいでよくね?

「あ、今日3位だ。まあまあいいんだ♪」
「お、今日1位じゃん!なんかいいことあるかな♪」

と、視聴者に、良い方の気分になっていただいて、
元気に通勤通学してもらった方がいいでしょうよ。

占いカウントダウンごときに振り回される人は少ないと思うし、
たとえ12位だったとしても、
学校や会社に着いてしまえばそんなことは忘れてしまう人が大半じゃないかと思うけど、
「12位」と強調して告げられた瞬間のあの嫌な気持ちは、
これまた、大半の人が感じるものなんじゃないかな。

すぐに切り替えられる程度の気持ちだけど、
朝って、つらい早起きをしたり、
憂鬱な通勤通学を控えていたりで、
ただでさえブルーなんだから、
そのブルーさを一瞬でも増幅する、
占いカウントダウンは大っ嫌いです。


以上は、あくまでとろろ&とろろ夫の個人的な意見です。

きっとこんなの少数派で、
圧倒的大多数の視聴者があのスタイルを気に入ってるんだろうから、
これだけ長く続いてんだろうなとは察しています。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
とろろ
性別:
女性
自己紹介:
トトロ大好きとろろです。
夫と2人暮らし。


バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Copyright © とろろんろん。 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]