とろろの日常とか、とろろが思ったことを、
ただなんとなく呟いていくところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
八王子の話の続編です。
とろろ、ほぼ東京23区周辺に住んでいることが多い都会の子ですが、
埼玉に住んだことが2回あります。
1回目は、所沢に住みました。
2回目は今♪ 夫の地元に嫁いでまいりました♪
どこかは、非公開です。
のんびりしてていいところです☆が、
今まで住んだ中で一番田舎だわ・・・駅前なのでなんとか。
1回目は所沢の外れ、入間市に近いところだったので、
こんなやりとりがあって、
所沢というところが埼玉県の中ではどんな地位?を占めているのか、
初めて知ったのです。
二十歳の頃、バイト先で、知り合ったばっかの男の子に聞かれました。
「とろろさん、どこ住んでんの?」
とろろ: 「所沢です」 ←住所は所沢市××だったんだもん、嘘じゃないよ
男子: 「所沢のどの辺?」
とろろ: 「××××(駅名)ですよ」
男子: 「なんだよ。それってほとんど入間じゃん。所沢とか言って見栄はんじゃねーよ!」
・・・・・・・怒られてとろろ、びっくり。
所沢とか言うと、埼玉では見栄はってることになるとは知りませんでしたよ。
××××(駅名)だと、所沢って言う資格ないのかぁ、そうなのかぁ・・・
でも、見栄はったつもりもないのに怒られて納得がいかなかったとろろ、
聞き返してみました。
・・・それが墓穴を掘ることに・・・
とろろ: 「じゃあ男子さんはどこに住んでるんですかぁ?」
男子: 「日高」
日高?
北海道だよね?
実家のことなんか聞いてないんだけど・・・ ←おい・・・
と思ったとろろ、
「日高山脈?」
なんて聞いちゃいました・・・
男子: 「それは北海道っ! 日高だよ日高! 日高市!」
と言われたものの、
北海道じゃないのかぁ。
それなら何県なんだろう。
埼玉にそんな市、あったっけ? ←埼玉のこと知らないくせに
なんて感じで結局話が通じず、
埼玉県民のくせに日高でボケるバカすぎる女
になってしまっていたとろろでした・・・
でも、日高ってマイナーじゃありません?
埼玉県民でも知らない方、多かったりしません?
埼玉県民なら誰でも知ってるってわけじゃないですよね?
どうなんでしょう?
そしてそこでのバイト中、
他店舗の男性社員とも飲みの席で一緒になり、
同じ質問をされ。
とろろ: 「所沢の外れです。××線の××××って駅の近くです」
と、学習してちゃんと見栄っぱりに間違えられないように答えたんですが。
男性社員: 「近いね!!俺、上福岡!!」
と返されて、またしても呆然としてしまいました。
上福岡・・・近いと言ってるからには埼玉なんだろうけど、
福岡と言ったら九州の福岡しかわからん・・・
なのでとろろ、そうですねともそうですかぁ?とも言えませんでした。
うーん、未だに上福岡がどこなのかはっきりわかっていないけど、
所沢と近い気はしないなぁ・・・
近いのでしょうか。 ←調べろよ
福岡=九州のとろろ、
天神(福岡県福岡市)に行こうとして福岡駅(富山県高岡市)に行ってしまうとか、
その手のミスを犯しそうな女ですね。
とろろさん、いい加減埼玉の地名や場所ももうちょっと覚えて欲しいものです。
今度は所沢の時と違って長く住むことになるかもなんだから~
PR